火葬許可証の手続きについて 岩槻区の葬儀社
- ■2018/10/31 火葬許可証の手続きについて 岩槻区の葬儀社
-
ご逝去後に病院の医師より発行される死亡診断書(死亡届)は役所に提出する一番最初の
役所の手続きとなります。
尚、死亡届のご記入は基本的に御家族のどなたかにお願いを致します。
役所の申請の際に弊社でお預かりが出来る「三文判の印鑑」を1本お貸し下さい。
お借りする理由と致しましては役所手続きの際に捨印等で捺印する事がある為です。
また銀行印や実印の様な大切な印鑑ではなく、三文判で結構です。
この手続きは弊社の葬儀担当者が御家族に代わり手続きを進めます。
死亡届を役所に提出してから「埋火葬許可証」を発行して頂きます。
この書類が火葬時に必要となる大切な書類となります。
御家族のお疲れを少しでも軽減出来る様に弊社は精一杯お手伝いをさせて頂きます。
弊社では事前相談を随時受け付けております。
「葬儀費用はいくら位かかるのか?」
「もしもの時には何を準備すればいいのか?」等
不安な事がありましたら何なりとご相談下さい。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
さいたまそうぎ社連盟
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99 fax 048-749-8556
http://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
新着一覧
- ■2025/11/06 家族葬での手土産のマナー徹底解説と選び方ガイド
- ■2025/11/05 葬儀の流れとマナー | 家族葬・一日葬・最新プラン比較
- ■2025/10/25 ニッポン放送「報道記者レポート2025」インタビュー
- ■2025/10/24 激ロックに掲載されました!
- ■2025/10/22 ITmediaに掲載されました!










