• マイページ
    • ー ログイン
    • ー 簡単お見積もり
    • ー 供物注文
    • ー 事前入会お申し込み
    • ー 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ・資料請求
    • 電話 0120-594099
    • メールでお問い合わせ
    • 資料請求
    • よくある質問
    • 社員募集!
    • 各種ダウンロード
    • ? 会社案内(チラシ)
    • ? はーといん倶楽部
       お申し込み用紙
埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Retina Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Retina Logo
  • ホーム
  • 弊社について
    • 特徴
    • こだわり
    • 会社概要
    • 香炉くんについて
  • 斎場・式場を探す
  • 葬儀プランと料金
    • 葬儀セットのご紹介
    • 簡単お見積もり
    • お葬式費用の知識
    • お坊さんお手配
    • お料理のご案内
    • 返礼品のご案内
    • 供物を注文する
  • お葬式について
    • お葬式の流れ
    • お葬式のマナー
    • よくある質問
  • ブログ
  • 会員サービス
    • はーといん倶楽部
    • 個人情報について
ホーム | 岩槻・大宮・浦和・上尾のお葬式は葬儀会社【さいたまそうぎ社連盟】へ。火葬式も家族葬もお任せ下さい。
ホーム 管理者 2018-11-06T18:35:19+08:00

まずは簡単お見積もり
最寄斎場と日程を探す
費用とタイプから探す
  • Tweet
  • mixiチェック

2021年 秋 現在のお葬式について

■2021/11/16 2021年 秋 現在のお葬式について





緊急事態制限、蔓延防止等重点措置、コロナウイルスの流行によって常にどちらか、あるいは両方の措置が全国でとられている状況です。

コロナの影響を受けていない仕事はないと言えるでしょう。

どこへ行っても制限をかけられ、日常生活にも大きな影響が出ています。

お葬式についても今まで通りとはいかないような制限が掛かっています。

しかし、コロナを警戒する気持ちが強く、そもそも現在はお葬式が出来ないと思われている方もいるようです。

コロナによって変わったお葬式についてご説明します。
 







まず、コロナウイルスが流行してから現在に至るまで、国、地方自治体から葬儀を行うことを禁止する命令や措置が取られたことは一度もありません。

お通夜、告別式を行う一般的な葬儀を行うことは何も問題はありません。

お客様の中には初めから火葬式しか出来ないと思い込んで相談に来られる方もいますが、お葬式については禁止されていません。

しかし、以前と同じ葬儀が出来るわけではありません。

様々なところに制限がかけられています。
 








一つが式場の収容人数についてです。

人が密集することを避けるため、葬儀式場の収容人数は式場の定員の半数での使用をするように制限がされています。

例えば、定員100席の式場であれば、半数の50席での使用とし、席も一つ空けて使用していただきます。



火葬所での待合室も同じです。

部屋の定員が40名でしたらその半分の20名での使用をしていただきます。


ここで注意していただきたいのが、あくまでも式場内での席数についての制限であって、葬儀自体に人数制限が掛かっているわけではありません。

一般の会葬の方については故人様との最後のお別れや焼香をしていただくことが出来ます。

ただし、密集を避けるため、焼香の順番や時間をずらしたりするなど、従来とは違う案内方法を取らせていただくことがあります。

詳細についてはその場の案内スタッフの指示に従ってください。
 





もう一つが食事についてです。

お通夜振る舞いや告別式後の本膳などどちらも行うことが出来ます。

制限がかけられているのが、先に述べた収容人数についてと、酒類の提供については飲食店同様に出来ない状況です。

酒類の提供が出来ないため、献杯の際には献杯酒ではなく、アルコールを除く、お好きな飲み物で提供しています。
 


この他にも、式場内でのマスク着用、アルコール消毒のご協力をしていただき葬儀を行っています。

コロナ化の中でも葬儀は行っています。

私たち葬儀スタッフも注意喚起をしながら、葬儀の準備、運営を行っていますが、遺族や会葬者の皆さま、葬儀に出席される方のご協力があって葬儀は滞りなく出来るものでもあります。
 

コロナ化での葬儀は何かと不便があるかと思いますが、ご理解とご協力をお願いします。







∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
大切な人を思う気持ちを心を込めて形にします。
さいたまそうぎ社連盟 
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99
fax 048-749-8556
https://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

一覧へ

  • < 次のページへ
  • 前のページへ >

新着一覧

  • ■2024/12/27 お電話にて某テレビ番組制作チームより取材を受けました。
  • ■2021/12/12 生活保護の方のために  葬祭扶助のお葬式
  • ■2021/12/10 長かった自粛期間、もう戻りたくありません
  • ■2021/12/08 葬儀社スタッフの恋愛観。
  • ■2021/12/06 公営斎場とは?  葬儀の相談は葬儀社まで



サイトマップ →
格安で安心なお葬儀プラン|葬祭場・葬儀場・式場を探す|良心的な公営斎場|お葬式について|事前相談のススメ|終活のススメ|
お葬儀タイプ:火葬式 (直葬)、一日葬、家族葬、一般葬 場所:対応エリアと斎場情報

対応エリアと斎場情報

埼玉県さいたま市:西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
春日部市、白岡市、蓮田市、北葛飾郡杉戸町
© 2018 さいたまそうぎ社連盟  
資料請求
メール

資料請求
メール

今すぐ電話
メール

24時間 365日対応 1時間以内に到着