• マイページ
    • ー ログイン
    • ー 簡単お見積もり
    • ー 供物注文
    • ー 事前入会お申し込み
    • ー 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ・資料請求
    • 電話 0120-594099
    • メールでお問い合わせ
    • 資料請求
    • よくある質問
    • 社員募集!
    • 各種ダウンロード
    • ? 会社案内(チラシ)
    • ? はーといん倶楽部
       お申し込み用紙
埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Retina Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Logo 埼玉で葬儀・葬式・家族葬の際は|さいたまそうぎ社連盟 Mobile Retina Logo
  • ホーム
  • 弊社について
    • 特徴
    • こだわり
    • 会社概要
    • 香炉くんについて
  • 斎場・式場を探す
  • 葬儀プランと料金
    • 葬儀セットのご紹介
    • 簡単お見積もり
    • お葬式費用の知識
    • お坊さんお手配
    • お料理のご案内
    • 返礼品のご案内
    • 供物を注文する
  • お葬式について
    • お葬式の流れ
    • お葬式のマナー
    • よくある質問
  • ブログ
  • 会員サービス
    • はーといん倶楽部
    • 個人情報について
ホーム | 岩槻・大宮・浦和・上尾のお葬式は葬儀会社【さいたまそうぎ社連盟】へ。火葬式も家族葬もお任せ下さい。
ホーム 管理者 2018-11-06T18:35:19+08:00

まずは簡単お見積もり
最寄斎場と日程を探す
費用とタイプから探す
  • Tweet
  • mixiチェック

私達、葬儀社スタッフの強み。

■2021/10/24 私達、葬儀社スタッフの強み。

 
 
皆さんこんにちは。
さいたまそうぎ社連盟の葬儀担当スタッフです。
 
 
私のブログでも何度もお話しています。

死についてのお話です。
 
葬儀は亡くなってから行なうもので、葬儀の仕事をしていると、死と日々関わります。
 
 
私もこの業界に入り、葬儀の仕事を続けていくにつれて、死の事をより敏感に感じるようになりました。

昔は、親戚の人達など身近な人が亡くなってしまう以外は気にも止めていなかったと思います。





 

最近になりより一層、自ら命を絶ってしまう方が多く感じます。

皆さんが印象深いのは、芸能人の方々でしょうか?

新型コロナウイルスで生活感が変わり、精神的にも金銭的にも乏しくなってしまった方々も多くいると思います。
 


 
今回の話は、少し前のお話。

皆さんはまだ記憶にあるでしょうか?

あの日本最大手の広告代理店である電通の社員が自殺してしまった事件。

自殺の原因は、長時間の過重労働が原因と認められました。
 
これをきっかけに過労死が注目されるようになり、働き方の考えた方が考え直されました。



 

これを葬儀社に置き換えて、考えてみました。

このお話も何度かしていますが、葬儀の担当者はご家族と関わるたびに相当なストレスと向き合いながら仕事をしています。

葬儀は1回限り、失敗ややり直しはききません。

大切な人を亡くしてしまった悲しさから、お客様であるご家族も、通常の精神状態ではありません。

ご家族との会話は、神経をすり減らしながらしています。


精神的にもそうですが、肉体的にもキツい部分があります。

人が亡くなるタイミングは決まっていません。

ですので、深夜でも早朝でも病院に駆けつけて、お手伝いをします。

そのまま出勤をし、通夜の担当をする…なんて時間のサイクルは当たり前のようにあります。
 


キツイ業種ですが、葬儀社のスタッフで自殺をしてしまったとあまり聞きません。

業界歴の長い先輩方に話をしても、やはりそういった事は聞かないと言います。

ではなぜでしょうか?
 


私達は、日々死と向き合っています。

中にはご家族にはお見せできないくらい変わり果ててしまった故人や、命の尊さを身をもって感じてきています。

ですので、どんなに辛くても、自ら終わりにしてしまうという考えに至らないのではないかと思います。




 

あと考えられるのが、お客様の言葉。

この業種ほど、悲しみに暮れている人達に手を差し伸べる仕事はないと思います。

その分、お手伝いをするこちら側は、気を使うのにフル回転していますが、無事に滞りなく葬儀を終えた際には、普通の接客業では味わえないほどの感謝を受けます。

やはり人間なので、人に求められたり、感謝されると嬉しいですし、やっていて良かったと思う瞬間になります。
 
忙しい日々の中には、働き方を変えてほしいと思ってしまう事もあります。

しかし、ご家族が亡くなってしまった人達にとっては休みなどはありません。

自分自身が倒れてしまわない程度に、これからも1人でも多くのご家族の助けになれればと思っています。









∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
大切な人を思う気持ちを心を込めて形にします。
さいたまそうぎ社連盟 
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99
fax 048-749-8556
https://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

一覧へ

  • < 次のページへ
  • 前のページへ >

新着一覧

  • ■2024/12/27 お電話にて某テレビ番組制作チームより取材を受けました。
  • ■2021/12/12 生活保護の方のために  葬祭扶助のお葬式
  • ■2021/12/10 長かった自粛期間、もう戻りたくありません
  • ■2021/12/08 葬儀社スタッフの恋愛観。
  • ■2021/12/06 公営斎場とは?  葬儀の相談は葬儀社まで



サイトマップ →
格安で安心なお葬儀プラン|葬祭場・葬儀場・式場を探す|良心的な公営斎場|お葬式について|事前相談のススメ|終活のススメ|
お葬儀タイプ:火葬式 (直葬)、一日葬、家族葬、一般葬 場所:対応エリアと斎場情報

対応エリアと斎場情報

埼玉県さいたま市:西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区
春日部市、白岡市、蓮田市、北葛飾郡杉戸町
© 2018 さいたまそうぎ社連盟  
資料請求
メール

資料請求
メール

今すぐ電話
メール

24時間 365日対応 1時間以内に到着