無宗教の葬儀を今のうちに学ぼう!!
- ■2021/01/23 無宗教の葬儀を今のうちに学ぼう!!
-
皆さんこんにちは。
さいたまそうぎ社連盟の葬儀担当スタッフです。
寒い日か続いています。
新型コロナウイルスだけではなく、体調を崩される方も多いのではないかと思います。
皆様、体に気を付けてお過ごしください。
さて今回は、無宗教の葬儀についてのお話です。
現在の日本の葬儀は、8割方が仏式の葬儀で行なわれていると言われています。
残りの2割を神式やキリスト式、そして無宗教がシェアを分け合っているという形ですので、無宗教はいわば少数派なのです。
皆さんも無宗教の葬儀に参列した事がある人の方が少ないのではないでしょうか?
ですが、少数のシェアしかないのであれば特に学ぶ必要はないのでは?
とお思いのご家族もいるかと思います。
しかし、そうではないのです。
私の予想ですが、それから先、無宗教の葬儀が増えていくと思います。
葬儀の打ち合わせをしていると、いわゆる昔ながらの葬儀形式で行ないたいと言うご家族が、明らかに減っています。
核家族化で親戚なども少なくなり、指南される場面もなくなっているのでしょう。
式をあげずに火葬だけをする直葬も、増えてきています。
この直葬も無宗教の一種だと思います。
これらを考えると無宗教の葬儀は、これから増えていくように思います。
この機会に、無宗教の葬儀について学んでおきましょう!
無宗教の葬儀とは、仏式、神式、キリスト式などの宗教的な式たりがありません。
逆を返せば、なにをやってもいいのです。
皆さんに連絡が来る際は、お別れ式と伝えられる事もあると思います。
ここで1つ覚えておきたい事は、献花のやり方です。
仏教でいう所の焼香が、無宗教の場合、献花を手向ける事が多いからです。
献花の手向け方ですが、まず献花を受け取る際、横の状態で、右側に花、左側に茎がきていると思います。
それを時計回りに90度回します。
すると献花が自分から見ると縦になり、花が手前、茎が外に向きます。
そのまま献花台に手向けて下さい。
献花を自分で取る場合も、最終的に縦にし、手前に花がきていれば問題ありません。
無宗教の葬儀は、自由度が高く、ご家族それぞれの思いが形になった式となります。
ですので、基本的には緊張せず、故人様を偲ぶ事だけを考えていればいいかと思います。
形式に捉われず、ご家族の希望する式を執り行えるとてもいいお別れの仕方ですが、ご家族で勝手には決めず、ご親戚や周りの方に了承は得るようにしてください。
私達、さいたまそうぎ社連盟は、ご家族と故人様の生きた証を形にします!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
大切な人を思う気持ちを心を込めて形にします。
さいたまそうぎ社連盟
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99
fax 048-749-8556
https://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
新着一覧
- ■2021/12/12 生活保護の方のために 葬祭扶助のお葬式
- ■2021/12/10 長かった自粛期間、もう戻りたくありません
- ■2021/12/08 葬儀社スタッフの恋愛観。
- ■2021/12/06 公営斎場とは? 葬儀の相談は葬儀社まで
- ■2021/12/04 葬儀社として働くという事。