知って得する互助会の話~解約編~
- ■2020/06/17 知って得する互助会の話~解約編~
-
知って得する互助会の話~解約編~
前回、冠婚葬祭互助会の仕組みについて簡単にお話を致しました。
今回は、互助会の解約の流れについてお話して参りたいと思います。
互助会解約の流れ
互助会を解約するにあたり、原則的には、加入者である本人が手続きを行うことになります。
①互助会へ・電話をして、解約するとの希望を伝える。
互助会への解約希望の電話をする前に、会員証を用意しておくとよいでしょう。
場合によっては、解約を引き止める案内や提案をされるので、解約を希望する理由をきちんと返答出来る様に準備をしておくこともとても重要になります。
解約の希望をきちんと伝えて、解約するのに必要な書類を郵送して頂くよう依頼をします。
直接窓口へ訪問することを求めてくる場合もあるようですが、窓口では執拗に解約を引き止められたりする可能性もありますので書類を郵送してもらうよう依頼をする方が良いと思います。
②届いた書類に必要事項を記入し郵送する。
その際には、会員証だけではなくて
免許証・住民票・保険証などの本人確認が出来る書類などのコピーや振込先の口座番号などの情報も必要です。
③手続き完了
互助会に必要書類が到着し、内容や、添付書類に不備がなければ指定の口座へ振り込みがされます。
解約時には、手数料が掛かります。手数料の金額は契約先の互助会や、支払いの期間などにもよって違いますが
掛け金を完納された方であっても20%前後となるのが一般的な相場です。
解約トラブルについて
もしも、解約希望に応じてくれない時には・・・
以下の情報をメモなどに取っておくようにしましょう。
・解約希望の意志を伝えた日時
・互助会の会社名と担当者名
・解約を希望する会員番号
・希望に応じない理由
その後に、「一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会」に問い合わせて相談してみましょう。
解約時のトラブルのご相談先
一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会 契約者相談室
0120-034-820
受付 平日 10:00~16:00/12:00~13:00を除く
※情報は2020年1月1日時点
もしも、全日本冠婚葬祭互助協会に相談をしても解決しない場合には
経済産業省に相談してみましょう。
経済産業省 商務情報政策局 商取引監督課
03-3501-2302
互助会制度の監督省庁が経済産業省になるため、相談窓口が設けられております。
※情報は2020年1月1日時点
互助会を入会・解約する際の準備や心構え
いざというときの相談窓口などを事前に把握しておけば安心だと思います。
また、これから互助会への入会を考えられている方は、入会特典や利用できる式場も確認、実際に掛かる別途の費用がどれくらいなのかをはっきりと互助会に確認をした上で判断することがよいでしょう。
私達「さいたまそうぎ社連盟」では、事前の相談を随時承っております。
互助会との比較・費用のご相談はもちろん、ご不明・ご不安な事についてなんでもお答えしております。
是非、一度ご相談してください。
本日も、ご静聴誠に有難うございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
大切な人を思う気持ちを心を込めて形にします。
さいたまそうぎ社連盟
埼玉県さいたま市岩槻区本宿224-1
tel 0120-5940-99
fax 048-749-8556
https://saitama-sougi.co.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
新着一覧
- ■2021/12/12 生活保護の方のために 葬祭扶助のお葬式
- ■2021/12/10 長かった自粛期間、もう戻りたくありません
- ■2021/12/08 葬儀社スタッフの恋愛観。
- ■2021/12/06 公営斎場とは? 葬儀の相談は葬儀社まで
- ■2021/12/04 葬儀社として働くという事。